SSブログ

通奏低音レッスン記(音源その2他)バッハBWV1034フルートソナタ [発表会対策:鍵盤楽器編]

 続きです。

 今日は時間も無いので速やかに投稿して寝ます(笑)、、、ちなみに今週は練習疲れでヘロヘロになることが予想されるため(汗)、禁酒は勿論のこと、(朝昼は大分前から果物or野菜のみですが、)夕飯も食べ過ぎない&いつもより早寝するように心がける所存です(←頑張れ私! あ、でも、水曜日の「鳥人間コンテスト」は観たいor録画しておかなければw)。 現在、頭には熱冷まし用冷却シート、両足には「樹液シート」を貼りながらこれ書いてます(笑)、、それと、本日初めて「伊藤園の青汁」を飲んでみましたが、あれ、黒糖のほのかな甘みがあって結構気に入りました、あと、今日から野菜ジュースの研究も、、ってぇ、さっさと書いて23時半には寝るんだ私(爆)。

>次回は、この第3楽章の後半についての先生の即興例、ホ短調の第1楽章(一部)の先生の即興例、通奏低音のまとめ(総括)の言葉についてupしたいと思います。
 というわけで、まず、第3楽章の後半についての先生の即興例です

いかがでしたでしょうか。ちなみに前回書き忘れましたが、今回のチェンバロの調律は、CからD♯までがミーントーン(純正長3度が6カ所)、FとB♭(A♯)がキルンベルガー3の音程に設定してみました(純正5度が2カ所で、D♯-B♭の5度が25.5セントほど広い)。レッスン対象が♯系の曲だけで、E♭音が出てこなかったので、こんな調律もアリかなと思いました。

 次に、第1楽章(一部)の先生の即興例です。

  いかがでしたでしょうか。前に通奏低音の一般原則的な事項を書き出しましたが、このレベルの曲になると、それだけでは対応できないことが明らかですよね(汗)、、ただ、難しくなればなるほど本番で破綻しやすくなる(特にこのような難解な曲だと、ちょっとミスしただけで「どこを弾いているのか(とっさに)分からなくなってパニクる」という事態に陥りやすい)ので、一般原則的なことを押さえておくのは非常に大事なことだと改めて感じました。

 というのも、今回のレッスンでは、私の右手書き込みの内容、特に第1楽章の内容について先生から各所で改良案が出されまして、現在こんな感じで(修正ペンで)書き直し作業をしているのですが、前より弾くのが難しくなって来ている感があり(苦笑)、
IMG_7779.jpg

 「これ、(独奏もあるのに)本番までに仕上がるのかいな?」と不安が出て来たため(大汗)、ともかく低音パートだけは(本番で落とさないように)しっかり練習しておこうと改めて思った訳です。


 そんな訳で、最後に、この曲および通奏低音一般のまとめ、総括です。



いやぁ通奏低音の世界は深い&経験がモノを言う世界ですよね(しみじみ)。。。

 では、次回は独奏についての直前記事でも書こうかと思います。

 それでは

P.S.おかげさまで、ソネットブログ「学問」ランキングで、本日、念願の「一桁」まで行きました(祝!)。ありがとうございます。


nice!(31)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 31

コメント 6

yuka★

おぉぉ!!ランキング一桁おめでとうございます~♪~(*´∀`*)~
朝昼果物or野菜のみって・・・修行僧ですかっw( ̄△ ̄;)w!
長年野菜不足です。。。
野菜ジュースの研究、ぜひお願いしますw

足裏の樹液シートって、効果どうですか?!
by yuka★ (2014-09-03 01:36) 

koten

yuka★さん、いらっしゃいませ~♪
( ^-^)_旦~●
 どうもどうも、ありがとうございます。最近ようやくソネットブログの攻略?の仕方が分かって来たような感が。

一日一食or微食というのが今静かなブームになっていて(世界で40万人以上はいるんだとか)、「断食」とか「ダイエット」とかと違って、徐々に体を慣らすこともあって、苦行的な色彩が殆ど(or全く)無いのが特徴的ですね。芸能人でもたけしさんとかタモリさんとか有名どころが微食派ですし(下記記事が参考になります)
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/11-ad20.html
 最終的には「宇宙のプラーナだけで生きる」ことを目指します、、どうも人間って、体質さえ変えれば「飲み食いしなくても生きていける」みたいなんですよね。

野菜ジュース研究ですが、朝に果物オンリーの生活もそろそろマンネリになって来たし(というか結構高いし(汗))、秋は余り良い果物が無さ気なので、やってみる気になりました。今、キリンの「48種の濃い野菜」ジュース飲みながらこれ書いてます(笑)。

樹液シート、自分の場合は貼って30分くらいにランナーズハイならぬ「樹液シートハイ」状態になります(笑)、、、脳波が変わるのが明らかに分かるんですよ。翌朝もすっきりしてますし。
by koten (2014-09-03 06:48) 

yakko

お早うございます。
一日一食or微食ですか〜 見習いたいんですが食欲が・・
毎朝 小松菜+フルーツ のスムージーは飲んでいます !!

by yakko (2014-09-03 08:37) 

koten

yakkoさん、いらっしゃいませ~♪
( ^-^)_旦~□
 微食生活につき、来るべき時(最適時期?)が人それぞれ違うように思われますので、焦るor無理する必要はないですよ、、、、私も可成りの(?)紆余曲折を経てここまで来ましたし(汗)。

スムージー、聞いたことある名前だったので検索してみたら、何と、野菜のスムージーが(特に女性に)大人気みたいですね。野菜の重要性が改めて見直されているんですねえ(しみじみ)。

by koten (2014-09-03 12:08) 

昆野誠吾

ランキング1桁、おめでとうございます!
「学問」というところがハイレベルな感じで素晴らしい♪

by 昆野誠吾 (2014-09-04 18:33) 

koten

昆野誠吾さん、お祝いコメントありがとうございます♪
( ^-^)_旦~●
「学問」のジャンル、可成り堅苦しい&重いイメージあって最初はどうかと思ったのですが、音律の話はそれこそ「堅苦しい&重い」テーマなので、これは丁度良い(正に「JUST」(笑))のではないかと感じているこの頃です。
 さらにはブログ紹介もしていただいて大感謝です、、ブログ紹介登録があったとたんに順位が1位上がったので、これって結構ポイント(重み付けの係数値)が高いんだなぁと実感しています。ナカナカ奥が深いですよねソネットブログ(笑)。

by koten (2014-09-04 20:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。